S'adapter (整える)~Growing with nature~

ABNLP公認スクール S'adapterの信念はモチーフの~LOVE central~【真心と愛情】そして自然(自ずと然るべく)成長するあなたを信じ講座開講、カウンセリング、セラピー、コーチングを行っております

ふくずみ 受講生になる

『 ふふっ・・・』っと


鼻先で笑われてしまうような

ごく当たり前のお話ですから

 

“ 信じられない ”かもしれません。

 

 

でも
ほんとうのお話です。

 

 

ですから
“ 信じられない ”方はこのさきを


スルーしていただいて構いません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この夏いっぱい

こちらに通っております。

f:id:fumi_521:20170806171223j:plain

大阪市による子育て支援に参加するため。)

 

毎回、私を含むサポーターのみなさんのお話が大変、興味深いんです。

 

講座のなかにはコミュニケーション心理に関するものも多く

その内容も様々な視点から見てのものになるため

とても勉強になるのです。

 

先日の講座でコミュニケーションに関するワーク

  • 目も合わせないで聞く
  • 目は合わせて聞く
  • 目を合わせ相手の言葉に関心を持ちながら聴く

という3つの方法でお話を聴くというもの。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

『 そーやねんっ!! あなたの言ってるとおりやねんっ!!!

めっちゃ、聴いてもろてるって感じするわ~~~!!!』

 

『 そうですかぁ~・・・。 実はわたくし、それを教えてるんです・・。』

 

『 へぇ~!!そんな人がまさか、こっち側(受講生)におるなんてなぁ。

 なんでまた、コレ、受けに来はったん?』

 

『 好奇心です。

 

 

この一言で要約してしまいましたが

そこに含まれるものには

 

現場リアルな生の現状もっとこの肌で感じて

その声を聴き取りたい!

 

ボランティアとして手をお貸しできる部分とは別に

 

このスキルをご活用していただいて

個人の持つ問題のクリア

家庭内における問題など深遠な物事に対して

役立てていただきたいからです。

 

 

わたしの経験談となりますが

実際にお子さんのコーチングに入っていたとき

 

親という権利をむやみやたらに振りかざしている方に多く遭遇しました。

 

これは決して悪いほうの意味ばかりではなくて

親御さんご本人も大切なお子さんのことに必死で立ち向かっていますので

問題の本質が見えなくなってしまい

どのような場面においても

親という権利をむやみやたらに振りかざしてしまう

んですね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

講座の中でもみなさんがシェアしてくださってました。

(詳細までは書けないのです。ごめんなさい。)

 

『親が自分にしたことは子供にはしたくないと思って子育てしてきたけれど

それがイヤだったと子供に言われた』

 

一方で

 

『親が自分にしたこととおなじことを自分の子育てにもしてしまっている』

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

  • 自分が子どもだった頃の視点
  • 自分が親となった時の視点
  • どちらからもはずれた視点

 

この3つの視点を持ちながら

大阪市の子どもをもつお母さんやお父さんのため

みなさんも暑い中、長時間の講座を受講なさっています。

 

そんな熱い想いを持った人たちが毎回40名ほど

集まってくる大阪って(おそらくどこの地域にもあるとおもいます)

ほんとにステキ♡

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

話をもどしますと。

 

前出の方からは

 

『あなたが言ってくださったことがわたしに当てはまるわ。

うちの子どももそうやったんかな・・?と思うと救われたわぁ~。』

 

少々、涙ぐまれておられました。

 

どのようなコミュニケーションの方法を取られているか?は

その家庭、その人、それぞれにあると思います。

コミュニケーションのクセというやつです。

 

【 相手の立場になって考えましょう 】

 

学校教育の現場(早ければ幼稚園?)ではよく耳にされるかもしれません。

 

これ。

深読みしすぎて空回りすることもあるでしょう。

一方で

ストレートすぎて傷つけることもあるのではないでしょうか?

 

 

家庭の中で、自分にとって。は大丈夫だと信じている

あなたのそのコミュニケーション

 

 

じつは相手を傷つけているかもしれません。

傷つかないまでもガマンを強いているかもしれません。

 

 

あなたのコミュニケーションのクセ

知ってみたくありませんか??

 

 

S'adapterではNLP神経言語プログラミング)体験講座

行っております。

 

 

NLP神経言語プログラミング)体験講座スケジュール

  • 8/26(土)14:30~17:00
  • 9/9 (土)14:30~17:00
  • 9/30(土)14:30~17:00

 

お申込みはこちらから

NLP体験講座・お申込みフォーム

 

あなたのコミュニケーションのクセを知って

ビジネスや恋愛、教育などすべての人間関係を良好にしてみましょ。

 

 

ABNLP協会認定

NLPプラクティショナーコース第2期(10月開講予定)のための

体験講座となります。

 

 

体験講座だけでも【目からうろこ】な経験となることを確信しています。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

脳(能)力つかうと 欲しくなっちゃうのだ♡

 

f:id:fumi_521:20170807203216j:plain

f:id:fumi_521:20170807203248j:plain

 

商店街のなかにはカフェがいっぱいでまよっちゃう♪

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あなたはどんな日々でしたか?

あなたの体験を教えてくださいね。

 

ffsadapter.wixsite.com

その〇〇〇〇、どうしたいの? どうせ、〇〇を与えるのなら・・・

『 ふふっ・・・』っと


鼻先で笑われてしまうような

ごく当たり前のお話ですから

 

“ 信じられない ”かもしれません。

 

 

でも
ほんとうのお話です。

 

 

ですから
“ 信じられない ”方はこのさきを


スルーしていただいて構いません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

https://www.instagram.com/p/BXAbsICgnCt/

【 三日月☽タイム 】そらのキャンバス紺色と金色とのグラデーション

ポツンと三日月

黒く浮かび上がるビル

光を放つものと暗闇へと落ちるものの逆転の時間へのかけ橋

 

獅子座新月ではじまった今週

太陽も獅子座にあって活発な自己表現をされる方が多い今日この頃。

 

 

そんな折、うれしい~~~♡

 

ひとことがっ!

 

f:id:fumi_521:20170726201018j:plain『 いまは、家でこうやって、はなしを聴いてもらえるからええねん。』

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

太陽・獅子座、月星座かに座のツレ。

 

堂々とした活発な言動と行動。

その裏に隠されたナイーヴな一面(ガラスのようなもろく崩れやすいこころ)

 

そして家族想いな・・ 割と無口な人です。

(ひとを愉しませるためのトークは炸裂!!! (笑))

 

家族といっても一般的な意味の家族ではなく、

自身が身内と考えている人たちどのようにしたら

WINーWINな関係性を保てるか?という点において

悩みを抱えるよう。

 

時にそれは自己犠牲を払いすぎなのではないだろうか?と

おもうほど、真剣で真摯で少々、抱え込みすぎな一面もアリです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

NLPを学び始めた当初、

自己を知り、自分が変容していくことによって、他者に影響を与え

その関わりのなかで他者との関係性も変容することを学びました。

 

学びを進めるにつれ、セラピーやコーチングの手法も取り入れてきた結果。

 

やはり

いちばん身近なひとから

うれしい~~~♡ひとことをいただけるというのは

ありがたい話でございます。

 

で、彼がいま握りしめている課題について

質問を重ねていったわけです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コーチングの手法とNLPが主でしたが

彼は未来への航海図を手にいれました。

 

もともと、時間管理自己管理能力の高いひとではありましたが

この日曜日も一心不乱に図面を描いておりました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

目標目的がはっきりしている人にとって

その路線図や全体の地図が見えない

 

それに対して漠然と不安を抱いてしまうのです。

 

どのくらいの時間がかかるのか?

どの程度の距離なのか?

それに代わる手段や方法はあるのか?

最悪の場合、どうするのか?

 

自分自身で決めていくという【自由】

そこには

自分自身で決めたからこその【責任】

 

この相反する2つのものが分かっているからこそ

堂々とした活発な言動と行動がより研磨されて

 

仕事とプライベート

趣味と遊び

 

それぞれが交わり合いながらも

自己とそれ以外との絶妙な距離感を保てるようになったと。

 

うまく、自己コントロールできるように

緩急がつくようになったと。

 

そして

気持ちがふわっと♪ かぁるく♪♪ なったと。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いつも、がんばっていろいろなものと正面から向き合ってるからね。

 

たまったら、ガス抜きも必要なんですよね。

 

胃腸だって、悪玉菌がたまったら

お腹が張ったりしますでしょ?

 

こころの在り様がからだへの不調へとつながるんですよね。

 

食べものの消化もそうですが

コミュニケーション気持ちの昇華もしっかりとした方がいいですね。

 

 

しっかりと噛み砕いて(咀嚼して)

飲み込んで(嚥下して)

溶かして(胃酸で溶かして)

出すまでに必要なものを取り入れて(排泄するまでに栄養分を吸収して)

 

・・・・・・

 

それが繰り返されていまの自分が出来上がっているわけです。

 

だからこそ、どう繰り返すのか?が大事になってきますよね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あなたのからだもこころもひとつのシステムです。

 

そのシステムがエラーを起こせば・・・。

パソコンなどをお使いになられる方には説明は不要でしょう。

 

その余波はすくなからず、伝播します。

 

ご自身だけでなく、身近な人へ影響を及ぼします

そこには、家族、友人・知人、ビジネスでの人間関係など

さまざまなものが含まれるでしょう。

 

おなじ様に影響を及ぼすのであれば

エラーを起こした(もしくは起こす)あなたではなく、

出来うる限り自分自身でコントロールできるあなた

影響を与える人になりませんか?

 

 

まずは体験してみたいという方はこちらから

NLP体験講座・お申込みフォーム

 

ワークショップ(食)はこちらから

tabica.jp

 

 

 

その他わからないことがございましたら下記ホームページ

お問合せフォームまでご連絡くださるとうれしいです。

ffsadapter.wixsite.com

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

夕暮れ時は光と闇のかけ橋の刻(とき)

すきなんだなぁ~♡

 

『 あっ!、メタファー(たとえ話)じゃありませんよ~(苦笑)

メタファーじゃありませんよ~♪(ククク・・・)』

感情論から行動へ

『 ふふっ・・・』っと


鼻先で笑われてしまうような

ごく当たり前のお話ですから

 

“ 信じられない ”かもしれません。

 

 

でも
ほんとうのお話です。

 

 

ですから
“ 信じられない ”方はこのさきを


スルーしていただいて構いません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

予選通過しました!

 

f:id:fumi_521:20170723232431j:image

 

 

締切り前日にチラシを入手して電話してみたところ。

「定員が・・・」というお話しぶりから一時はあきらめていたのですが。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

今週からお弁当もちです。

 

f:id:fumi_521:20170723232450j:image

 

お弁当。やだなぁ~~・・。

 

でも、まぁ、6回だし。

そのあとのお楽しみもあるので、おにぎりと軽めのなにかで。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ご存知の方もあるかもしれませんが、

実は、わたしには子どもが2人います。

 

離婚するとき、彼らはママでもパパでもなく

東京がいい!とそれまでの環境を選び、いま、パパと一緒に暮らしているのです。

 

これまでも、わたしのできうる範囲で

子どもたちとの関わりを保とうと努力してはみましたが、

 

わたしが子どもたちに関わりをもつことは

どうも赦されていないようです。

 

先日は、夢の中に珍しく2人そろって出てきて

「もう、さきはないよね・・」と

 

あのかわいらしい口からこぼれる悲しい言葉でお昼寝から目覚めたものです。

(そう思われているかどうかは、分かりかねます。

 なにせ、連絡を取ることすら・・なのですから。)

 

決して、あきらめたわけではないですが

このお腹に生を宿し、トツキトウカの歳月と

そのあとのいろいろを忘れられるわけもなく。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここまでの精神状態になるまでに

たくさんの心理学やセラピーの方法、

仕事や人間関係などに救われたにも関わらず、

これほどの時間がかかるものかと自分でも驚いています。

 

その中には当然、体力も含まれていました。

 

そのためにお食事に気を配ってみたり

プールに通いだしたりし始めた

 

 

そのタイミングでのチラシ入手!

 

 

手が勝手に電話機のダイヤルをプッシュしていたのには

自分で驚くくらいの衝動性だったと

いま、感じています。

 

引き寄せてる・・・・

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これまでにもコーチングやカウンセリングなどで

親子関係に携わらせていただいていました。

 

そこでも感じていたこと。

 

それは・・・

 

 

 

『声にならない!!!』

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

問題点が見えていても

どんなにママ友や地域や人間関係の交流があったとしても

 

『話を(まともに)できる相手がいない!!!』

 

それはママだけではありません。

そこにはパパも含まれています。

 

お子さんの問題はその場(家庭というコロニー)だけのことでは

ないんです!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これからは(地域は限定されますが)

もうすこし早い段階でその声を聴くことができるかもしれません。

 

 

わたしの住んでいる地域は

割とお子さんたちが多く、住んでいらして

ぴょんぴょん跳ね回るほどに元気です。

 

マンションの上の階に住む中学生の男の子も

顔を覚えてくれて

いつも率先して挨拶してくれるほどに

礼儀のあるお子さんです。

 

一方で、夕暮れころになると

赤ちゃんの泣き声がずっと響き渡り

なかなか止まずにハラハラしてしまう自分も居たりします。

 

あろうことか

『うるさいっっ!』なんて

男の人の野太い声が聞こえてきたときには

介入すべきか、悩んでしまいます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この辺りを特別視しているわけではないのですが

やはり

地域性というものからも作り上げられる【価値基準】を尊重します。

 

 

正直申し上げて

こちらに来て実感していることがあります。

 

【 口は悪いが、こころが優しく、親切で、辛いことがあっても

     笑い飛ばすほどのメンタルの強さ 】

 

を、持っている人が数多くいる!!!!

 

 

ですから、『うるさいっっ!』なんて言われても

子どもたちも負けじと自分の言い分を主張するのです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

話をもどしますと、主張することを言語化できるのならいいのです

それがままならない方も多くあることでしょう。

 

出産という大仕事を終えた女性のこころも身体は

いろいろな書籍やインターネットの情報に書かれているような

一般論だけをうのみにしてしまっている人々から

いとも簡単に傷つけられてしまいますし、

 

それによって

大切なお子さんであるはずなのに

傷つけてしまうようなことがあっては

ならないと思うのです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これまでのわたしの【価値基準】のなかにボランティアといものは

ありませんでした。

 

 

ですが、健康管理士の資格試験を取り

コーチングやカウンセリングなどしていくにあたって

総務省のデータや厚生労働省のデータを読むと

いま、エネルギーが枯渇しているのは子どものチカラが

少なくなってきているからなのではなかろうか?と

(まったく、個人的な意見です)

 

たった一人のカウンセラーがそんなことをしても

ホントに微力だとは思うんです。

 

ですが、机上の空論でキレイごとばかりが

並べ立てられているようなSNS眺めてるより

 

ひとつでも

ひとりでも

ほんのひと時でも

 

だれかの安らげる場所になれたらいいなと思うんです。

 

ffsadapter.wixsite.com

 

もちろん。

 

それ以外では、S'adapterでの活動もしておりますよ >>>

 

 

 

https://ffsadapter.wixsite.com/love